お取引を希望されるお客様へ

アグロオーガニックジャパン 楽農園芸研究家 高島ブログ



本日神戸市長田の神戸市立地域人材センター
旧ふたば小学校

にてあそびの学校

園芸教室 グリーンカーテンを作ろうのイベントに来ております。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今年の夏はグリーンカーテンで節電かな

本日はいろいろなつる性植物の中でゴーヤとオーシャンブルーの提案です

子どもたちが植物に興味をもち大変盛り上がっております。

あそびに来て下さいな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2012年04月30日


Posted by 農園芸研究家 at 11:44 │コメント( 0 )


ホームセンターアグロ星陵台店で

国産たまねぎスープを買ってみた

これでもかと言わんばかりのパッケージについつい買い物カゴに

確かにうまい

3000万食売れているだけあり

一度ご賞味あれ
2012年04月28日


Posted by 農園芸研究家 at 23:42 │コメント( 0 )


今年の夏も電力不足で節電かな

夏の日差しをさえぎるグリーンカーテンを作り窓を開けて今年の夏過ごしませんか。。。。

初心者の方にゴーヤがオススメです。

ゴーヤに最適な土

グリーンカーテンの土がおすすめですな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

違いがわかるこの一品お試しあれ

アグロガーデン各店でバカ売れ中

早く植えないと日差しがサエギレないぞよ
2012年04月27日


Posted by 農園芸研究家 at 22:02 │コメント( 0 )


本格的に野菜シーズン到来です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

しかし暖かくなりそろそろ虫発生のシーズンかな

せっかく自分で作った野菜出来れば農薬使いたくないですね

そんな方に驚異のパワー菜園ニームスプレーです。

天然成分で無農薬野菜作りませんか。。

今年はニームスプレーで虫よさらばです〜

ホームセンターアグロにて好評販売中です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2012年04月26日


Posted by 農園芸研究家 at 23:07 │コメント( 0 )


最近産直野菜の直売所が増えて

本来あるべき産直野菜直売所のが失われつつある

本来地元の農家さんが自分で作った野菜を好きな価格をつけて自分で並べて

販売するシステムがいつの間にやら金儲けだけしか考えない直売所が増えている

物にこだわる訳でもなく、地元にこだわる訳でもなく、

鮮度も気を使わなくなった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

こだわりをモチツズケテてこそ、消費者に受け入れられるのにーーーーーーーー

もう一度初心に戻り

真剣に考える時にきております。

さーアグロファームのみんなも真剣に考える時が来たぞ

アグロファームこそ、頑張ってこだわりツズケヨウ

地元の農家さんが潤わなければ産直の意味がない事を思いツズケヨウ
2012年04月22日


Posted by 農園芸研究家 at 00:47 │コメント( 0 )

庭師推奨の

庭木の天然腐植肥料です。

庭木から果樹など地植えの木におすすめですな

粒が大きく少しずつ肥料成分が溶けだし効き目が長いです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

少し地中に埋め込みますと効果が早いです

植木にはオススメ肥料です。

2012年04月21日


Posted by 農園芸研究家 at 21:05 │コメント( 0 )


野菜シーズン到来

野菜栽培ブームでアグロガーデンの店頭ではいろんな野菜苗が販売され

野菜苗コーナーが賑わっております。

野菜栽培に大事なのが土ですね

アグロガーデンオリジナル おいしい野菜の培養土

土にこだわり失敗しにくい培養土です

アグロガーデン各店で好評販売中です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

とてもよく売れてます

今年は野菜栽培にチャレンジしてみませんかな
2012年04月18日


Posted by 農園芸研究家 at 22:58 │コメント( 0 )


アグロファームたつの店にて販売している

たつの市尾西いちご農園のイチゴに最近はまってます。

六百円と少し高めだが、十分その価値ありです。

一度ご賞味あれ
2012年04月06日


Posted by 農園芸研究家 at 23:15 │コメント( 0 )


お待たせ致しました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

待望のミラクルバイオ肥料が間もなく入荷致します。

土に混ぜてすぐ植えつけできる。

連作障害対策に効果あり

使用後
ふかふかの土に生まれ変わり病気に強い土に甦らせる

とても効果がバツグンのオススメ肥料です。
2012年04月01日


Posted by 農園芸研究家 at 00:53 │コメント( 0 )


▲ページの上部へ